
手銛で魚突きin久米島2 カスミアジ80cm級との格闘??
2016年07月10日
島での魚突きポイント捜索中。
そんなポイントの一つで、カスミアジ80cm級と格闘。

ググってみると島の周りのほとんどがポイントになりそうです。
ただ今は、南寄りの風が結構毎日強いので、波の影響が少ないポイントをいくつか試しているところ。
当然エントリーが楽で、リーフエッジまで遠くない所。
毎週末エントリーしています。
なんたって、アパートからポイントまでは車で15分では着けるという環境が、初老のオヤジを駆り立てるので。(笑)
毎回ソニーのアクションカムHDR-AS100Vを左のこめかみあたりにセットしてエントリーしていますが、中々いい映像が取れません。
なので、今回は、6月の4週末分をミックス編集してみました。
では、なんとか晩酌を我慢できたら、またアップします。
そんなポイントの一つで、カスミアジ80cm級と格闘。

ググってみると島の周りのほとんどがポイントになりそうです。
ただ今は、南寄りの風が結構毎日強いので、波の影響が少ないポイントをいくつか試しているところ。
当然エントリーが楽で、リーフエッジまで遠くない所。
毎週末エントリーしています。
なんたって、アパートからポイントまでは車で15分では着けるという環境が、初老のオヤジを駆り立てるので。(笑)
毎回ソニーのアクションカムHDR-AS100Vを左のこめかみあたりにセットしてエントリーしていますが、中々いい映像が取れません。
なので、今回は、6月の4週末分をミックス編集してみました。
では、なんとか晩酌を我慢できたら、またアップします。
Posted by いつかはfisherman at 17:21│Comments(0)
│沖縄│手銛│ダイビング│魚突き│spearfishing│ブダイ(イラブチャー)│トガリエビス│カスミアジ、ガーラ